古代からの歴史と文化が彩る「山鹿」

平山温泉は山鹿の奥座敷。車で10分とかからない山鹿市街地は清流[菊池川]に育まれた伝統と文化に彩られています。
古来から九州交通の要所、宿場町として栄え、その息づかいが今でも街並に残り、日本を代表する装飾古墳「チブサン古墳」や「オブサン古墳」、室町時代からつづく「山鹿灯籠」をはじめとした伝統工芸、100年以上前に山鹿湯町の旦那衆によって建造された芝居小屋「八千代座」など見どころもたくさん。平山温泉で寛がれる前後にも散策されてくださいませ。

千年以上のときを越え、古代人の声が聞こえてくるようです。

チブサン古墳・オブサン古墳 国指定史跡 Chibusan Kofun & Obusan kofun

平山温泉から車で5分ほど。チブサン古墳(写真上)は、大正11年10月12日に国の史跡として指定を受けた全国的にも有名な装飾古墳です。
鮮やかな幾何学模様の壁画は1,500年前の古代人の文化や風土を伝える貴重な遺産となっています。
全長45m(後円部径24m、前方部幅15.7m)の前方後円墳で、墳丘には武装した奴凧形の石人一体(現九州国立博物館所蔵)が立てられていました。

オブサン古墳(写真下)は、チブサン古墳の北西約200mに位置する直径約22m、高さ約4mの突堤付き円墳で、主体部は巨石で造られた横穴式石室があります。時代は6世紀後半の築造とみられ、チブサン古墳との関連が伺えます。

所在地 熊本県山鹿市城字西福寺
電話 0968-43-1145
営業時間 チブサン古墳内部の公開見学の集合時間は山鹿市博物館にて午前10時、午後2時
公開日:山鹿市立博物館の開館日(月曜休館、月曜が祝日のときはその翌日、年末年始)
チブサン古墳
obusan kohun

昔ながらの商家の家並みが、古きよき時代の面影を今に伝えます。

豊前街道(下町)2

豊前街道 BUZEN Highway

肥後・熊本(熊本市)を起点として北上し、植木・山鹿から南関を経て豊前・小倉(北九州市)に至る道を熊本では「豊前街道」と呼んでいます。
近世になってこれらの道は参勤交代道として栄え、大名行列の宿場町として栄えるなどその土地固有の産業や文化が育ってきました。
昔から湯のまちであった山鹿は宿場町、文化の中心として栄え、重厚な貫禄が町並みに残っています。

所在地 〒861-0501 山鹿市山鹿
交通アクセス 菊水ICから約15分

江戸時代の建築様式を受け継いだ職人たちが築き上げた芝居小屋。

八千代座 Yachioza

八千代座(やちよざ)は、明治43年に、旦那衆と呼ばれる山鹿の実業家たちの手によってつくられた芝居小屋です。
江戸時代の古典的様式の中にドイツ製のレールを使った廻り舞台など、充実した機能をもっていました。
そのころの山鹿は交通の要衝として物流の拠点であり隆盛を極めていました。
八千代座は当時の豊かさの象徴であり、レベルの高い文化・芸能を楽しむ場として建てられたものです。現在では、国指定重要文化財に指定されています。

所在地 〒861-0501 熊本県山鹿市山鹿1499番地
電話 0968-44-4004
営業時間 9:00~17:30
※公演日は一般公開していません。事前に問合せ下さい。
定休日:第2水曜日。年末年始(12/29~1/1)
交通アクセス 九州自動車道菊水ICから車で15分
八千代座内観人物

旅の疲れを癒しませんか。

nichirinji-tutuji

日輪寺 nitirinzi

春の日輪寺は、標高142mの裏山に3月下旬から約200本の桜、4月中旬からは3万5千株のツツジが咲き誇り、一帯は赤や白、ピンク色に染まります(品種はクルメ、ヨドガワ、サツキ)。見ごろには多くの花見客・観光客で大変賑わいます。

所在地 〒861-0552 山鹿市杉1607
料金 無料
駐車場 約100台
営業時間  

異国を思わせる石門が目印の旧山鹿町で最も古いお寺。

金剛乗寺と石門 Kongojoji & Ishimon

護國山金剛乗寺(ごこくざんこんごうじょうじ)は、天長年間(824〜834)に空海によって開かれ、かつては建物が大きく西の高野山と云われました。
現存する石門は、文化元年(1804)に石工・甚吉によって造られたもので、凝灰岩の切石を使った円形の門です。
昭和50年2月、市の「特別文化財工芸品」に指定されました。異国を思わせるようなデザインは町の人々に親しまれています。

所在地 〒861-0501 山鹿市山鹿1592
電話 0968-43-3539
駐車場 10台
営業時間 8:00〜18:00
交通アクセス 九州自動車道菊水ICから県道16号線を山鹿方面へ約15分
金剛乗寺

山鹿灯籠の展示や制作実演/山鹿の歴史・文化を伝えています。

外観1

山鹿灯籠民芸館 Yamaga Toro Mingeikan

木や金具を使わず、和紙と少量ののりだけで作られる伝統工芸品「山鹿灯籠」は、古くから大宮神社への奉納のために作られ、伝えられてきたものです。
室町時代の金灯籠に始まり、その後長い歴史の中で神殿造り・座敷造り・城造りなどと多様化してきました。 その山鹿灯籠が館内に展示され、多彩な灯籠師たちの匠の技を見ることができます。

所在地 〒861-0501 熊本県山鹿市山鹿1606-2
電話 0968-43-1152
営業時間 開館:9:00~18:00
休館:12月29日~1月1日
交通アクセス (1)熊本駅からバスで60分
(2)菊水ICから車で15分

大自然のヒーリングスポット

矢谷渓谷

矢谷渓谷 Yatanikeikoku

平山温泉から車で30分程度。菊鹿町にある約2kmの渓谷。 山に囲まれた渓谷はこの地域の人気スポットです。
初夏の新緑から秋の紅葉まで目を楽しませてくれます。
特に夏場は天然の滝すべりや清流等、涼を求める家族連れで賑わいます。
キャンプ場、ロッジやバンガローも完備。 近くにはヤマメ料理を味わえる食事処や釣り堀などもあり、一日中楽しめます。

所在地 〒861-0413 熊本県山鹿市菊鹿町矢谷
交通アクセス 熊本駅からバスで110分

案内人が山鹿の歴史をナビゲート

米米惣門ツアー 下町惣門会 Komekomesoumon Tour

江戸時代に参勤交代のルートとして栄えた豊前街道。
その道沿いに残る酒蔵(千代の園酒造)、味噌蔵(木屋本店)などをめぐり、山鹿の文化や歴史を紹介するツアー。
歴史的な建物の見学はもちろん、お酒の試飲なども楽しみの1つです。

参加費 600円(お土産付)
お休み 水曜日、8/14〜17、年末年始(木屋本店・千代の園酒造・せんべい工房はそれぞれ見学できます)
お申込み 山鹿温泉観光協会
TEL.0968-43-2952
※お申し込みはツアー参加前日までにお願いします(キャンセルは前日までに。当日キャンセルは参加費の50%をいただきます)
米米惣門ツアー

西日本最大級遊園地

グリーンランド正面ゲート2018

グリーンランド Greenland

平山温泉からは車で30分ほど。「グリーンランドリゾート」は、年間約300万人を集客する一大リゾートエリアです。
熊本県荒尾市にあり、九州の中心に位置する絶好のロケーションで、九州各地からのアクセスはとっても便利です。
また、「遊びのすべてがここにある!」をコンセプトに、グリーンランド遊園地をはじめとして、2つのオフィシャルホテル、36ホールを有するグリーンランドリゾートゴルフコース、 焼肉ヌルボンガーデン荒尾、ボウリング&アミューズメント「パスカワールド」、モナコパレス、天然グリーンランド温泉弥生乃湯、ショッピングエリア「グリーンスマイル一番館」など、気軽にお楽しみいただける充実した施設で、あらゆる楽しみをご提供し、多くの皆様にご利用いただいています。

所在地 〒864-0033 熊本県荒尾市緑ヶ丘
電話  0968-66-1112
駐車場 30000台
交通アクセス 国道344線ぞいにあり大きい観覧車が見えてきます。